ブログを書くと、いろんな事を思い出したり、考えたりできる。
10年前の写真を撮り出してみる。デジタルな時代は、データがたくさんある。
だけど、それを改めて見返すことって少ない。
写真も沢山撮るけれど、それはそのまま保存されているだけ。
過去の積み重ねによって、現在がある。そして、これがまた未来につながっていく。
この写真の中で、今でも清水開発で働いている人は二人だけ。
時代は変わっても変わらないことがある。
昔のHPで私の三番目の妹が書いた文章。
昔からそして今も変わらない。彼女の向上心と前を見る力。
女性パワーがより世の中で存在感を増しているなか、
私たち清水開発でできることは何だろう?
清水開発に期待されていることは何だろう?
清水開発でしかないことは何だろう?
明日は今日より良い日になる。この日々が必ず次につながる。
世の中は上手くできるようになってる。
私はそう思います。
百田 晶子