宇宙開発発祥の地、国分寺。
今の早稲田実業にある場所で、昭和30年(1955年)
ペンシルロケットの発射実験が行われました。
2015年は、ペンシルロケット発射実験60周年の記念の年。
という理由で、いくつかのイベントが行われていました。
ほぼ毎日歩いてる道路で、改めて発見したのがこのマンホール。
みんな同じ柄かと思いきや、全部違ってました。
なんと、全部で12種類あるらしいです。
オリジナルのマンホール。
一度本物をご覧になりに、国分寺にいらしてください。